INFORMATION
テキストを入力してください
-
シャットル織機でふっくら織られた ヘンプのストール
¥9,900
Hemp素材は さらっとした肌触り ストールに選んだこの生地は ヘンプ100%の、平織で少し厚みを感じるものになります シャットル織機という 手間のかかる低速織機は非効率でもありますが 表面の凹凸あるふっくら感は 近年の大量生産に適した高速織機では 表現することのできない 味わいある布地を生み出すことができるんですね 遠州(静岡)で織られた この布地で創ったストール 色は天然の素材の持つ生成りが 温かみを感じます 生地が丈夫で乾きが早いため 洗濯のしやすさも魅力です 気になる汚れがなければ 日々のお手入れは、使用後に陰干しをしておくだけでOK また、古来より日本では 様々な場面で 生活に根付いてきた素材がHempです 寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり 相撲では化粧廻しに 皇室の御神事では 天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物 それは 魔除けの意味合いがあるそうです。 植物本来の持つ色の濃淡が楽しめる 自然の恵みと共に 癒しに包まれますように 【 design 】 長い辺の端はフリンジを丁寧に手かがりを施しました ブランドネームは、お好みで外しやすいように 手でかがっています 【 material 】 植物繊維(Hemp) 100% 生地の厚さ:裏に手をかざしてやや手が透けて見える厚み感です 天然繊維のため ネップ(糸の太いところ)や麻殻が 入る場合がありますが 品質に問題のあるものではありません 【 color 】 ナチュラルベージュ 天然素材の色味を使っているため 若干色味の違いが出ることをご了承くださいませ 撮影には正確さを心掛けておりますが 写真の色味は、実物と若干異なる場合があります 【 size 】 長さ x ヨコ巾 (個体差がありますので、あらかじめご了承くださいませ) ▷ 約200cm x 約40~45cm 【 商品発送 】 1人で作成しております関係上 ご注文の状況により 発送にお時間いただく場合がございます ご注文確定時に 発送予定をお知らせ致しますのでご確認くださいませ
-
◇受注制作品〜予約受付中です◇藍染/20回もの丁寧な染めを繰り返した深く極上な色合いの体験を * ふっくら織られたヘンプのストール ※5月中旬お届け予定
¥19,000
Hemp素材は さらっとした肌触り ストールに選んだこの生地は ヘンプ100%の、平織で少し厚みを感じるものになります シャットル織機という 手間のかかる低速織機は非効率でもありますが 表面の凹凸あるふっくら感は 近年の大量生産に適した高速織機では 表現することのできない 味わいある布地を生み出します 遠州(静岡)で織られたこの布地を 岐阜の布作家として 手紡ぎ手織りの布を、 様々な植物の色で染め上げる探求が素晴らしい方が 藍で20回染め重ね 出来上がった深い深い濃藍色 藍独特の香りが残っています 気になる汚れがなければ 日々のお手入れは、使用後に陰干しをしておくだけでOK 古来より日本では 様々な場面で 生活に根付いてきた素材がHempです 寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり 相撲では化粧廻しに 皇室の御神事では 天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物 それは 魔除けの意味合いがあるそうです。 古より自然の恵みである〝大麻〟と〝藍〟と共に 癒しに包まれますように 【 design 】 長い辺の端はフリンジを丁寧に手かがりを施しました ブランドネームは、お好みで外しやすいように 手でかがっております。 【 material 】 植物繊維(Hemp) 100% 生地の厚さ:裏に手をかざしてやや手が透けて見える厚み感です 天然繊維のため ネップ(糸の太いところ)や麻殻が 入る場合がありますが 品質に問題のあるものではありません 【 color 】 藍染 天然染料のため ・若干色味の違いが出ますが 個性としてお楽しみ下さい ・若干色落ちがしますので色の薄いものとの併用にはご注意下さい ・藍独特の香りが残っていますので苦手な方はご遠慮下さいませ 撮影には正確さを心掛けておりますが 写真の色味は、実物と若干異なる場合があります 【 size 】 長さ x ヨコ巾 (個体差がありますので、あらかじめご了承くださいませ) ▷ 約200cm x 約40~45cm 【 商品発送 】 1人で作成しております関係上 ご注文の状況により 発送にお時間いただく場合がございます ご注文確定時に 発送予定をお知らせ致しますのでご確認くださいませ
-
ヘンプのシーツ
¥13,300
Hemp素材は さらっとした肌触り 生地が丈夫で乾きが早いため 洗濯のしやすさも魅力です また、古来より日本では 様々な場面で 生活に根付いてきた素材がHempです 寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり 相撲では化粧廻しに 皇室の御神事では 天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物 それは 魔除けの意味合いがあるそうです。 命の煌めきのような ほのかな光沢を纏う布とともに 眠りの時間が 癒しの時間となりますように 【 design 】 平らでシンプルな長方形です ソファーカバーとしてもお使い頂けます ※布団やシーツに 引っ掛けるような ヒモ、ゴム等は 用途が限られるため付けておりません ※セミダブルまでの大きさの 布団や薄いマットでしたら 長い方の辺を頭上と足元で折り込むことで ご使用いただけます 【 material 】 植物繊維(Hemp) 100% 生地の厚さ:若干薄め 天然繊維のため ネップ(糸の太いところ)が 入る場合がありますが 品質に問題のあるものではありません 【 color 】 オフホワイト 天然素材の色味を使っているため 若干色味の違いが出ることをご了承くださいませ 撮影には正確さを心掛けておりますが 写真の色味は、実物と若干異なる場合があります 【 size 】 タテ x ヨコ巾 (個体差がありますので、あらかじめご了承くださいませ) ▷ 約250cm x 144cm 【 商品発送 】 1人で作成しております関係上 ご注文の状況により 発送にお時間いただく場合がございます ご注文確定時に 発送予定をお知らせ致しますのでご確認くださいませ
-
ヘンプの布団カバー
¥16,200
Hemp素材の布団カバーです Hemp素材は さらっとした肌触り 生地が丈夫で乾きが早いため 洗濯のしやすさも魅力です また、古来より日本では 様々な場面で 生活に根付いてきた素材がHempです 寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり 相撲では化粧廻しに 皇室の御神事では 天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物 それは 魔除けの意味合いがあるそうです。 命の煌めきのような ほのかな光沢を纏う布とともに 眠りの時間が 癒しの時間となりますように 【 design 】 袋状になっており サイドについているファスナーを開閉することで 中に布団をすっぽりと収めるタイプになります 四隅の内側には 同じ布で作ったヒモを付けていますので 中で布団を固定できます 【 material 】 植物繊維(Hemp) 100% 生地の厚さ:若干薄めの生地になります 天然繊維を使用しておりますので ネップ(糸の太くなっているところ)が 入る場合がありますが 品質に問題のあるものではありません 【 color 】 オフホワイト 天然素材の色味をそのまま使っているため 若干の色味の違いが出ることをご了承くださいませ 撮影には正確さを心掛けておりますが 写真の色味は、実物と若干異なる場合があります 【 size 】 タテ x ヨコ巾 (個体差がありますので、あらかじめご了承くださいませ) ▷ 約210cm x 144cm 【 商品発送 】 1人で作成しております関係上 ご注文の状況により 発送にお時間いただく場合がございます ご注文確定時に 発送予定をお知らせ致しますのでご確認くださいませ
-
ヘンプのピローケース
¥4,400
Hemp素材のピローケースです Hemp素材は さらっとした肌触り 生地が丈夫で乾きが早いため 洗濯のしやすさも魅力です また、古来より日本では 様々な場面で 生活に根付いてきた素材がHempです 寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり 相撲では化粧廻しに 皇室の御神事では 天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物 それは 魔除けの意味合いがあるそうです。 命の煌めきのような ほのかな光沢を纏う布とともに 眠りの時間が 癒しの時間となりますように 【 design 】 1辺が開き口になった袋状で 枕を中に入れ 開き口側を内側に折り込み 収めるタイプになります 【 material 】 植物繊維(Hemp) 100% 生地の厚さ:若干薄めの生地になります 天然繊維を使用しておりますので ネップ(糸の太くなっているところ)が 入る場合がありますが 品質に問題のあるものではありません 【 color 】 オフホワイト 天然素材の色味をそのまま使っているため 若干の色味の違いが出ることをご了承くださいませ 撮影には正確さを心掛けておりますが 写真の色味は、実物と若干異なる場合があります 【 size 】 タテ x ヨコ巾 (個体差がありますので、あらかじめご了承くださいませ) ▷ 約74cm x 46cm 【 商品発送 】 1人で作成しております関係上 ご注文の状況により 発送にお時間いただく場合がございます ご注文確定時に 発送予定をお知らせ致しますのでご確認くださいませ
-
ヘンプのマスク
¥1,650
【Atelier nue】ヘンプのマスク 麻の中でも、日本古来から生活の中に息づいていた〝ヘンプ(大麻)〟 その、素材としての優れた特性が、体にも非常に優しく 身に付けるものとして、この先も長く使っていきたい素材だと思い、 ヘンプシリーズとして、初めにマスクを作りました。 ヘンプは、これからの暑い時期、さらっとしていて、調湿効果もあり、 活躍してくれそうです。 また、睡眠時の喉を守るマスクとしても、オススメです。 【ヘンプのお話】 ヘンプは大麻(おおあさ)の繊維です。 一般的に、麻と言われているものは、亜麻(リネン)と苧麻(ラミー)で、 ヘンプは指定外繊維と表示されています。 戦後、日本では大麻はタイマとして、いけないものという認識で排除されて来ています。 しかし、古来より日本では、様々な場面でヘンプを活用して来ました。 寺社で使われている注連縄(しめなわ)、相撲で使われている化粧まわし、 皇室の神事で天皇陛下がお召しになるお着物もヘンプで織られているもので、魔除けの意味合いがあったようですね。 邪気を払い、空間と波動を調整するようです。 ヘンプには優れた性質がいくつもあります。 抗菌、消臭効果 防カビ性に優れ、雑菌の繁殖を抑制する効果があるため、臭いを抑える 吸湿性、調湿性、速乾性に富んでいる さらっとした肌触り 免疫力を高め、電磁波を防ぐとも言われる マイナスイオン効果 今、話題になっている5Gですが、電磁波の影響が懸念されています。 化繊の衣類は、電磁波を帯電してしまいますし、静電気も起こりやすくなります。 帯電した状態ですと、血流を妨げドロドロ血の原因にも。 マイナスイオンは、これらを解消する効果が期待できるようですね。 【ヘンプのマスクへの想い】 コロナウイルスが流行り始めてから、世界中の方がマスクを付けるようになりました。 収束へ向かう中、マスクを付けることも、新たな習慣になりつつありますね。 身体に身に付けるものであるならば、身体に優しいものを。 そして、地球に優しい方法で、ものを大切にしていきたい。 Atelier nueの想いはいつも一緒です。 使うなら効能も優れているヘンプの生地がいい。そう思いました。 ヘンプのマスクは、ヘンプ100%の生地を使用しています。 手に取った方々が少しでも快適に、そして優しさに包まれていただけたら。 そんな思いで、1点1点手作業で作らせて頂きました。 耳に掛けるゴムさえも、化繊を使用しないで作れないか?と、同じ生地で紐を縫い上げています。 長さはお好みの長さで縛ったら、一度使って洗ってください。 その後、再び紐の長さを確認して、するっとマスクの中へ引き込んで結び目を隠してしまいましょう。長く飛び出した分はカットして下さい。 結び目はマスクの中に引き込んでしまえば、気になりません。 余分をカットすることを考えて、紐先は切りっぱなしの状態でお渡ししています。 ゴムとは違って、ずっと引っ張られて力がかかった状態からは解放されるので、ストレスなくお使い頂けます。 睡眠時も気持ちよくお使い頂けますので、オススメです。 一日中着けていても、こもりがちな臭いも気になりません。 これからの季節にはお勧めです。 もともと持っているヘンプの繊維の美しい光沢感は、命の煌めきのように感じます。 長く愛用して頂けましたら幸いです。 在庫数以上にお求めの方は、ご注文希望数をご相談承ります。 お問い合わせより、メッセージをお願い致します。
フリースタイルの洋服オーダーメイドATELIER nueです。
【 大麻布を生活に取り入れて、心地よく生きる 】
「 身体や心をリラックスさせたい 」
「 身体にも地球環境にも優しいものを身につけたい 」
目まぐるしく移り変わる情報化社会の中で生きていると
こんな気持ちになる時ってありませんか?
便利な世の中になったとはいえ
電磁波、5Gなどから
日々影響を受け続けていたりと
知らないうちに
人間の身体には負担がかかってしまい
ストレスを感じる時代です
そんな時出会ったのが
【 大麻布/Hemp 】
身体にも地球環境にも優しい素材です
こんな時代だからこそ
あなたの日常生活の中に
少しでも身体や心が喜ぶ物を
取り入れて
心地良い時間
心地よい暮らしへと彩る
また
大量生産、大量消費はそろそろ無理が来ています
必要な物を
なるべく必要な分だけ循環するような
社会の一端を担えたら...
そんな想いを持って
丁寧に少しづつ形にしてきました
ATELIER nue は
【 大麻布/Hemp 】を
中心として扱っております
大麻布/Hempは
素材の持つ性質、特性が
非常に優れています
吸湿性、速乾性、調湿性に富み
さらっとした肌触りです
また
消臭、抗菌効果により
雑菌の繁殖を抑制するため
臭いを抑えます
大麻布/Hempのマスクは1日中つけていても
臭いは気になりません
日々晒されている
電磁波であったり静電気によって
私たちの身体は少なからず
帯電してしまいますが
Hempはphがちょうど中性
帯電しづらい性質で
身体に優しいということ
そして古来より日本では
様々な場面で
生活に根付いてきた素材が大麻布/Hempでもあります
寺社では注連縄(しめなわ)に使われていたり
相撲では化粧廻しに
皇室の御神事では
天皇陛下のお召しになる着物〝あらたえ〟にも使われている織物
それは
魔除けの意味合いがあり
邪気を払い
空間と波動を調整するそうです
素材がまとう
ほのかな光沢は
命の煌めきのようでもあります
このような素材である大麻布/Hempを中心に
絹、綿などの
地球環境や身体に優しい天然素材を使い
身にまとうものや眠りの時間に包み込んでくれるものを
オーダーメイドの仕立て屋が
全て一人で、一点一点手作業で制作し
素材や仕立ての上質なクオリティーで
あなたへお届けさせて頂きます